首の後ろには自律神経が通っています。
自律神経が正常でないと頭痛・首こり・肩こりといった症状が出ます。
自律神経を整える為には、首の後ろを温めるのが効果的で自律神経を整える「スイッチ」のようなものや、太い動脈がいくつも通っているので、温めると血管が拡張されたり、自律神経が整えられて頭痛・首こり・肩こりなどの不快症状の改善につながります。
やり方は至って簡単、寝る時に首にタオルを巻いて寝るだけです。
血流改善されると血液が熱を体の隅々まで運んでくれるので、冷え症にも効果があると言われています。
寝ている間に首を温めると、起床時に0.2度体温が上昇する場合もありまし、冷え症で便秘がちな腸も動きが良くなり快腸になります。
皆様の肩こり・首こり・頭痛・五十肩などの不快な症状が少しでも良くなるといいですね!
お気軽にお問合せください
受付時間:午前9:00~12:00
午後14:00~21:00
最終受付: 19:00
定休日:日・祝