姫路の肩こり改善マッサージ・整体【らくらく館 姫路】
姫路市宮西町3-2大和ビル2F 姫路警察署近く・マックスバリュ宮西店北西
ご予約・お問い合わせはこちらへ
以前お客様から質問された、マッサージとはどのような種類があるのか?という疑問にお答えするために作りました。
このページではこれから紹介する民間療法として定番の6つのマッサージ術のうち2つを紹介します。
近年、第三の骨格として注目されている筋膜へのマッサージのお話
マッサージのメインターゲットとなるのは筋肉。ですが、筋肉をいくら揉んでも痛みや不快感が良くならないことがあります。
そこで目を向けるのが筋膜。筋膜とは骨・筋肉・内臓などすべてのパーツを包み支える繊維状の薄い膜。もちろん筋肉同様、姿勢や運動にも深くかかわることから、骨と筋肉に続く第三の骨格とも呼ばれて近年スポットが当たっています。
なかでも筋肉と筋膜はものすごく密接です。
筋肉を構成している筋繊維は筋膜に包まれていて、その集合体の筋肉自体も筋膜で包まれている。
不良姿勢やや偏った体の使い方をしていると、筋膜同士、筋肉と筋膜が固まり、膠着して歪み、この膠着をとらない限り筋肉だけをほぐしても体は楽にならない。セルフで筋膜マッサージをするにはボールなどで痛気持ちいい程度の加減で押しながら少しずつづらして2~3分続けると筋膜が徐々にほぐれて筋膜マッサージの効果が表れます。
手や足は日常生活で常に酷使しがちなわりに、そのコリや疲れを意外なほど見落としがちなパーツです。
解剖学的に見ても微細な骨・筋・腱・膜組織などが集まって複雑な動きを生み出し、癒着が起きやすい部分です。皮下で滞った微細な毛細血管やリンパの流れを日常的にケアすることが重要です。
手もみ・足もみはリフレクソロジーの名でも知られていて体の各部に対応する反射区というゾーンを刺激することで体や心の不調を改善へと導くというものだ。
反射区には内臓や体の不調が表れます。その反射区を揉んだり刺激したりすることで対応する部位の機能や働きを遠隔的に高めることができます。
実際に手足を揉んでみると痛気持ちよさとともに体がスッと軽くなる感覚があります。
手もみ・足もみは不調をダイレクトに改善するだけでなく、反射区で悩みの原因にアプローチできるのが特徴。
足もみはリラックス効果にもすぐれ、手もみは場所を選ばず手軽にできます。
姫路市宮西町の肩こり改善マッサージ【らくらく館 姫路】院内は明るい雰囲気で清潔。
皆様が安心して受けて頂ける【経絡を取り入れた指圧・マッサージによる整体】を提供しています。
2006年からの施術歴で、国家資格である柔道整復師免許をもつ施術者です
皆様の体調は姫路市宮西町のらくらく館 姫路にお任せ下さい。
お気軽にお問合せください
受付時間:午前9:00~12:00
午後14:00~21:00
最終受付: 19:00
定休日:日・祝
電話でのお問合せ・ご予約
前もってのご予約を
営業時間 午前9:00~12:00午後14:00~21:00
最終受付 19:00
定休日 日・祝
〒670-0837
姫路市宮西町3-2大和ビル2F
姫路警察署近く
マックスバリュ宮西店裏
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | ○ | × |
午前9:00~12:00
午後14:00~21:00
最終受付 19:00
日・祝